運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-12-06 第102回国会 参議院 逓信委員会 第3号

私どもといたしまして考えておりますのは、電電三法の改革自体がこの改革を通じて電気通信振興、健全な発達、それを通じての国民日常生活、あるいは国の経済、万般の点にいろいろな形で電気通信振興を通じていろいろな効果というものが及ぶであろう、そういうような使われ方というのが一番妥当ではなかろうか、こういうふうに考えているところでございます。

澤田茂生

1981-04-23 第94回国会 参議院 商工委員会 第6号

さらには、最近のようになりまして海外市場が閉鎖的に変わってくる、こういう場合に海外販売拠点を確保すると申しますか、市場を維持すると申しますか、そういう観点から現地の生産に踏み切っていく、こういうふうな傾向も見られるわけでございますが、ただおっしゃいますようにこれがわが国の雇用とかあるいは輸出とか、そのほか国際収支そのほか産業経済万般にわたりましていろんな角度からの影響を持つことは事実でございます

宮本四郎

1968-12-12 第60回国会 参議院 運輸委員会 第1号

木村美智男君 ただいま大臣からごあいさつがあったわけですが、確かにいまの日本政治経済万般の活動の動脈である運輸関係は、きわめて大事なところにきていると思うのですが、その大事な運輸関係の中で、最近特に国鉄の経営という問題が、大臣承知のように一般の会社であれば、もうすでに資産の何十倍という借金を背負って、普通の民間会社ならば破産をしている、そういう状態であることは、御承知のとおりだと思います。

木村美智男

1966-03-01 第51回国会 参議院 運輸委員会 第10号

国鉄は卸売りで買うと言っておりますけれども、経済万般が予定よりもずれる、たとえば四十年度におきましても、当初予算のときには四・何%に押える、こういう物価を七・五%と、藤山さんの言によりますと非常に大幅な狂いが生じてきておる。

大倉精一

1965-03-09 第48回国会 参議院 内閣委員会 第10号

それだけではなく、東亜——当時のことばで東亜一円における政治経済万般さらには満蒙における産業開発、こういう広範なる国家事業を代行して行なったわけです。こういう土木教育衛生、殖産、いわゆるこれはもう純然たる行政です。土木行政教育行政衛生行政、こういう行政万般あげて満鉄が代行しておったわけです。政府にかわって行なっておった。

伊藤顕道

1958-06-26 第29回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

でありまするから、これは単なる財政法上の疑義ではなくして、このような前例を認めることによって今の徴税権国民の納税の負担、担税力の限界、こういう経済万般にわたって重大なる混乱を生じてくる。私は、このことを憂えて、昨日来この問題について特にいろいろと深くただして参ったわけでありまするが、結局何一つ誠意ある答弁の得られなかったことはきわめて遺憾であります。

春日一幸

1958-02-06 第28回国会 衆議院 予算委員会 第1号

この国際収支の改善ということは、財政経済万般施策前提になっておると申して差しつかえないかと存じます。かような前提のもとに、昭和三十三年度は新しい長期経済計画の初年度に当りますので、財政投融資の面におきましても特にその点に配意をいたしております。  おもなところを申し上げますと、第一点は、産業基盤としてのエネルギー資源開発でございます。

正示啓次郎

1957-05-13 第26回国会 参議院 商工委員会 第32号

○国務大臣宇田耕一君) 東北開発促進につきましては、この開発促進法に盛られておりますように、これは従来の東北開発それ自身の後進性を取り返すために、非常におくれておったあらゆる政治経済万般にわたっての推進をはかりたいと、こういう熱意が新しい法律を、この東北を中心とするところの人々の盛り上る熱意によって、これが生まれてきたものでありまして、やっぱり東北後進性を回復するということに対する国民の大きな関心

宇田耕一

1956-11-22 第25回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

山手政府委員 大蔵省といたしましては、財政経済万般のことから、大所高所から見る必要もありまして、先ほど申し上げましたように、いろいろ苦慮もいたしておりますけれども、原子力の関係につきましては、先ほど申し上げましたように、これを重点政策の一つとして取り上げ、ぜひ当委員会皆さん方の御趣旨、お考えに沿った線を打ち出していきたいと考えてもおる次第でありまして、よく今後も研究を重ね、御期待に沿いたいと思います

山手滿男

1956-03-28 第24回国会 参議院 内閣・文教委員会連合審査会 第1号

ところが今回お考えになっておる教育制度全般教育の基本に関する再検討に当っては、とうてい文部大臣一人の力のよくするところにあらずというので、内閣に新たに臨教審というのをお作りになって、これは地方自治法なりあるいは地方財政、その他経済万般角度から一本の教育制度検討していこう、こういうことになったことは、これはもう総理もよく御存じの通りでございます。

湯山勇

1955-07-13 第22回国会 衆議院 商工委員会日本経済の総合的施策並びに国土総合開発に関する小委員会 第6号

経済白書は、毎年七月に、前年度の経済万般につきまして、総括的に記載をいたしたものでございます。この白書の性質から申しましても、要するに振り返ってあとを見るといったような記述の方法をとっておりまして、さような関係から、いわゆる行政庁施策を開陳するというよりも、むしろ客観的な表現をいたしておる次第でございます。この白書の内容につきましては、担当の政府委員から詳細御説明を申し上げます。

田中龍夫

1950-04-07 第7回国会 衆議院 法務委員会 第22号

仰せのごとくポツダム宣言受諾に伴いまして、わが国政治経済万般におきまして、徹底的な民主化の線に沿うべく、一切の施策をいたさなければならないということは御説の通りでございまするが、いかにすればその民主化の線に沿つた施策が実現できるかという問題は、わが国経済が従前いかなる形において経営されておつたかという、歴史的な事実に対する深い検討を必要とするのではないかと考えますけれども、すでに田嶋委員も十分御承知

岡咲恕一

  • 1